ペダルをこいで野をめざそう

自転車で気分転換、クラシックギターに挑戦

ギターが弾けたらなあ!

日々、何もしていない時間が多いのが気になってました。

そんな中、自転車で出かけるのが大きな救いでした。

それでも、まだまだ漫然とした時間が多いのです。

もちろん常に何かをやっていなくてはいけない訳ではありませんが・・・

 

屋外の自転車に対して屋内での充実した時間が必要だと思いました。

生来、グループ活動や対戦型のものは好きではありませんでした。

麻雀とか将棋、囲碁などは、あまり好きにはなれませんでした。

楽器は以前より興味がありました。家に電子ピアノがあります。

ベートーベンの月光の一楽章を暗譜で弾けるようになりました。すごいでしょ・・・

時々弾いて楽しんでいます。でも次が続かないんです。

原因としては自己流で適当に弾いているので、すぐ限界が来てしまうんですね。

 

ところで、だいぶ前に近くの音楽院でチェロを習ったことがあります。

始めは、おだてもあって楽しくやってました ”赤いサラファン”まで弾けたんです。

その先には大きな壁がありました・・・当然ですが、僕の力では難しかったですね。

月光を弾きながら、何か楽器を習ってみたいという思いが大きくなってきました。

67歳にして何ができるだろうか・・・ピアノ、チェロ・・もう少し身近な楽器・・・

 

そしてクラシックギターは、どうだろうと思ったんです。難易度は高そうですけど・・

藤沢の音楽院に話をしてみました。あたりまえですが、ぜひにと勧められました。

うまくなる為というよりは充実した時間を得る為に意味があるのだ!

こういう流れには、ついつい乗ってしまう性格で事が進んでいきます。

僕と正反対で、超慎重派の妻の反対は確実です・・・

ところが、意に反して妻は賛成してくれました。妻も同じように感じていたようです。

あとは低年金生活なので経済的な問題です。月謝が月に一万円くらいかかります。

ギターも必要でしょう。・・・・僕の伝家の宝刀金を使います。一年くらい持つかな?

 

そうして、一月七日の体験レッスンに行ってきました。

講師の先生は僕より四歳年上の男性でした。安心感を感じました。

やってみたいという気持ちを阻害するものは何もありませんでした。

一対一なので少し緊張しますが、かといってグループレッスンは苦手です。

僕の気持ちを伝えると、快く納得していただきました。

ところで、ギターは自分のものを持ったほうが良いとなりますよね・・・

ギター購入も講師におまかせしました・・・怖!

なんと、七万くらいのものは必要だと言われました。・・・・ショエー!!!

楽器店で聞いてみたところ、長く続けるのであれば妥当な金額ではといわれました。

昔、チェロは、練習用に中国製のものが一万円でした・・・

このことは妻には内緒です・・伝家の宝刀金・・・汗・汗・汗・

 

1月14(木)PM5:00

いよいよ一回目のレッスンです。

音楽院は昔からある、古い小さなビルの3~5階にあります。

3階が受付です。事務的でなく、少し素人的だけど好感の持てる対応です。

狭い階段を上ると5階の奥にギター教室の部屋があります。六畳もないほどの部屋は

コロナ対策で窓は開け放たれ、透明のビニールカーテンで二分割されています。

講師の先生は「寒いので、上着は着たままでやりましょう」

僕は緊張のせいか寒さは感じませんでしたが、少し無理があるかなあ・・・

僕のギターが来る前だったので音楽院のギターを借りました。

持つのも初めてです・・・持ち方、座り方など全くのゼロスタートです。

そうして、第一弦のミ、ファ、ソを弾いてみました。

実は家でネックの模型を作って少し左手の練習をしていたんです。

勿論、現物とは、えらく違いますが何となくできました。

講師の先生に「とても良いですよ」と言われ嬉しかったです。スタートが肝心です。

先生からは、将来的にはオンラインレッスンの可能性もあると言われました。

あっという間に30分が過ぎました。来週の木曜日は自分のギター持参です。

 

一月十九日に、ついにギターが来ました。小平というところのギターです。

非常に美しい楽器です!第一印象です。物の値段というのは摩訶不思議ですね。

金額以上の価値があります。また、のんきなこと言ってるといわれますね。

さあ! ギター練習のスタートです。

f:id:namiutsumisaki:20210123135406j:plain

ボディーと指板はローズウッドです。ネックはマホガニーです。

家具だったら大変な材料ですね。

f:id:namiutsumisaki:20210123135445j:plain

f:id:namiutsumisaki:20210123135523j:plain

表板はシダー材と呼ばれています。いわゆる杉材なんですね。きれいな柾目材です。どこの杉なんでしょうね。スプルースという松材だけかと思っていました。

f:id:namiutsumisaki:20210123135556j:plain

 

1月21日(木)PM1:30

自分のギターでの初レッスンです。

寒い部屋でも先生は、ダウンコートを着たまま、にこにこしています。

調弦の仕方を習いました。チューナーがやってくれるので楽です。

第一弦の「やさしい二重奏(先生との二重奏)」というのをやりました。

音符はわかるのですが、左手と右手と楽譜を見る目線が時々、混乱してしまいます。

このバランスが、そのうち取れるんだろうなあ。なるほど・・・

先生に、来週もう一度やりましょうと言われました。

この学校感・・・自分の可能性は、まだあるよと言われてるような感じ・・・

寒かったけど、さわやかな気分です。